極上料亭米(毎月第三金曜日発送) 5kg
極上料亭米(毎月第三金曜日発送) 5kg
販売価格: 5,600円(税込)
オープン価格
商品詳細
福岡県宗像市で作られるほとんど農薬を使っていない、極上料亭米です。
【 極 上 料 亭 米 】 と は
豊かな大自然と釣川の水で育った、美味しいお米。
福岡県宗像市の安心安全な【 極上料亭米 】です。無農薬米です。
品種は、腰のある日本晴と、粘りのあるコシヒカリ、そして、稲そのものが強いレイホウなどを、
ブレンドする事によって独自の品種の種が出来上がりました!
精米にもこだわり、無洗米です。
【 極上料亭米 】
冷めても美味しいお米です。
昔のお米には、虫がついたり、黄ばんたりしていました。
最低限無農薬として名前がつけられるお米です。保存料も加工もしていません。
虫が、つきやすくなっています。保存は冷蔵庫にお願いします。
炊いて、残りましたご飯は、熱いうちに、ラップで、冷凍ください。
炊飯器に保温は、できず黄ばみ、時間がたつと溶けるようになります。
ご注意ください。
必ず、食べる分を炊飯するか、ラップでくるんで冷凍保存をお願いします。
【 炊 き 方 】
無洗米ですが、軽く、2〜3度洗っていただき、炊飯器で、すぐに炊けます。
炊きたてをご賞味ください。
ご飯の粘り、甘さを感じていただき、顔がほころぶ、笑顔になるごはんです。
【 極 上 料 亭 米 】 と は
豊かな大自然と釣川の水で育った、美味しいお米。
福岡県宗像市の安心安全な【 極上料亭米 】です。無農薬米です。
品種は、腰のある日本晴と、粘りのあるコシヒカリ、そして、稲そのものが強いレイホウなどを、
ブレンドする事によって独自の品種の種が出来上がりました!
精米にもこだわり、無洗米です。
【 極上料亭米 】
冷めても美味しいお米です。
昔のお米には、虫がついたり、黄ばんたりしていました。
最低限無農薬として名前がつけられるお米です。保存料も加工もしていません。
虫が、つきやすくなっています。保存は冷蔵庫にお願いします。
炊いて、残りましたご飯は、熱いうちに、ラップで、冷凍ください。
炊飯器に保温は、できず黄ばみ、時間がたつと溶けるようになります。
ご注意ください。
必ず、食べる分を炊飯するか、ラップでくるんで冷凍保存をお願いします。
【 炊 き 方 】
無洗米ですが、軽く、2〜3度洗っていただき、炊飯器で、すぐに炊けます。
炊きたてをご賞味ください。
ご飯の粘り、甘さを感じていただき、顔がほころぶ、笑顔になるごはんです。
他の写真
-
お客様へ
お米の名称と、農産物検査を行る産地品種銘柄の取り扱いについてのお知らせです。
農林水産省では、農産物検査に関する規約があります。
これらの産地銘柄品種は、必須銘柄と、選択銘柄に分かれます。(農林水産省HPより抜粋)
・必須銘柄とは当該都道府県の農産物検査を行っている登録検査機関のどこに検査を依頼しても銘柄の検査を行います。
平成31年度の農林水産省のHPを見ますと、
福岡県では、コシヒカリ(別表1)です。レイホウ(別表11)です。
京都府では、日本晴れ(別表1)です。
・選択銘柄とは、登録検査機関が銘柄の検査を行うかどうかを選択する銘柄のことです。
これは、コシヒカリ、レイホウ、日本晴れの品種を掛け合わせたお米(極上料亭米)ですが、極上料亭米としては、農産物検査を受けていません。
福岡県内では、定められたお米の品種しか農産物検査が受けられません。 というわけで、これは、未検査米との表示になります。
もちろん未検査米でも、市場に流通しています。
実際、農家の人が食べるお米は、ほぼ未検査米です。無農薬で安心安全で味も極上であれば、自分たちの食べる分を、わざわざ、お金と時間と労力がかかる、農産物検査を受ける必要はないですね(^^)
農家さんは、無農薬で安心で超美味なお米を丹精こめて作っております。
この極上料亭米は、母体となるコシヒカリは、かなり以前に、農産物検査を受けました。他の2種類(日本晴れ、レイホウ)については、その品種としての農産物検査は受けておりません。 これらに関する判断は、お客様の判断に、お任せいたしたく存じます。
・複数の料亭で使用されるお米であるということ。
・グルメの方で、他の優れたお米を食べてもらった後で、やっぱりこれがいいと、このお米のリピーターとなる方は多いです。
消費者の方々に信頼され愛されるお米であることが、何より大切であると思っております。
-
未検査米についてです。
こちらが、未検査米について、書かれていたものです。
https://wowma.jp/user/5895091/106
農産物検査って何?
Q.農産の検査米?未検査米?
A.「検査米」とは、農産物検査を受けて「産地、品種、産年、等級」を検査員が決定したものです。
この検査を受けていないものが「未検査米」です。
検査を受けないと、どんなに良いお米でもJAS法の決まりで「産地、品種、産年」を表示して販売できません。
Q.なぜ検査を受けないの?
A.検査を受けるには膨大な費用がかかります。
値段が高い指定の米袋に入れ、収穫した"すべて"のお米を検査機関に持ち込んで、手数料を払って、書類を用意して調べてもらわなければなりません。
検査を受けて表示できるのが「産地、品種、産年、等級」です。
Q.未検査米は危ないの?
A.農産物検査に農薬の検査項目や放射能の検査項目はありません。
「検査米だから安心」「未検査米だから危険」という事ではありません。
Q.未検査米はどこで使われているの?
A.未検査米は食堂やコンビニ弁当など、業務用として幅広く使われています。
また、ブレンド米として小売販売もされています。
農家さんが自分で食べるために取ってあるお米や、知り合いの農家から直接買ったお米などは未検査米が多いようです。
Q.未検査米は美味しくないの?
A.農産物検査では、食味の検査は行いません。
検査米でも未検査米でも味に差はなく、 美味しいお米は、検査米でも未検査米でも美味しいです。
福岡県宗像市・無農薬無洗米の料亭米
https://www.facebook.com/240579040090019/posts/